2008年08月09日
遠い遠い記憶の隅に
通り過ぎて想い出したのさ。
【TSUTAYA 屋島店】さん。

R11号沿いにのお店っす。
そう!
実は、前職でオイラ、
このお店の開店時にヘルプで入ったのです!!
あれは。。。
“昭和”から“平成”になった頃か。。。
“ベルリンの壁”はまだ崩壊する直前か。。。
“ソ連”は“ロシア”にはなって無かった気が。。。
そんな時代が動きかけてた時の事。
今は【TSUTAYA】さんですが、
開店当時は、
大手家電量販店との資本提携があって、
フランチャイズ形態でのオープンでした!
しかも店名は【Vステーション 屋島店】!!
因みにオイラは、
【Vステーション 都城店】からの応援でした。
開店前の、
品出し・展示や社員教育などなどなど。。。
泊まり込みの激務でしたなぁ。
そうそう、
当時は【ベータ】ビデオが駆逐されて、
【VHS】に一本化されたタイミングでしたわ。
ああ~。。。
店名は【TSUTAYA】さんに統一されたけど、
まだ頑張って生き残ってたんぢゃぁ(๑ʘ∆ʘ๑)
中に入ってみれば良かったな。。。
知ってる方はおらんぢゃろうけど。
なんだかなぁ。。
色んな事が巡り巡って。。。
繋がってるんぢゃなぁ。。。
この当時は、
香川県に住むなんて想像もしてなかったっす。
感慨深いなぁ(*´꒳`*)
【TSUTAYA 屋島店】さん。

R11号沿いにのお店っす。
そう!
実は、前職でオイラ、
このお店の開店時にヘルプで入ったのです!!
あれは。。。
“昭和”から“平成”になった頃か。。。
“ベルリンの壁”はまだ崩壊する直前か。。。
“ソ連”は“ロシア”にはなって無かった気が。。。
そんな時代が動きかけてた時の事。
今は【TSUTAYA】さんですが、
開店当時は、
大手家電量販店との資本提携があって、
フランチャイズ形態でのオープンでした!
しかも店名は【Vステーション 屋島店】!!
因みにオイラは、
【Vステーション 都城店】からの応援でした。
開店前の、
品出し・展示や社員教育などなどなど。。。
泊まり込みの激務でしたなぁ。
そうそう、
当時は【ベータ】ビデオが駆逐されて、
【VHS】に一本化されたタイミングでしたわ。
ああ~。。。
店名は【TSUTAYA】さんに統一されたけど、
まだ頑張って生き残ってたんぢゃぁ(๑ʘ∆ʘ๑)
中に入ってみれば良かったな。。。
知ってる方はおらんぢゃろうけど。
なんだかなぁ。。
色んな事が巡り巡って。。。
繋がってるんぢゃなぁ。。。
この当時は、
香川県に住むなんて想像もしてなかったっす。
感慨深いなぁ(*´꒳`*)
❊屋島に他にも【TSUTAYA】さんが在れば、そちらかも知れません。
如何せん記憶が細部までは鮮明でないので。。。すみませんm(_ _)m
如何せん記憶が細部までは鮮明でないので。。。すみませんm(_ _)m